少年野球選手の肩を守ろう

Pocket

少年野球選手の肩を守ろう

 

--今回の記事は過去の記事を編集・再掲しています。--

 

 

ピッチャー

 

少年野球選手のケガの中でも多いのが「野球肩」です。
似たものに「野球肘」がありますが、
これらはいずれも肩や肘の腱や筋肉の損傷で、
基本的にはオーバートレーニングによるものです。

少年野球選手の多くは、野球が好きでやっていますから、
多少の痛みは気になりません。

しかし、痛みが気にならないからと言って、
それなら大丈夫ということにはなりません。
むしろ、自覚症状が無いだけで、体の負傷は大きくなり、
気付くとかなり悪化していることも多いです。

野球肩は基本的には安静が最も良い治療方法で、
軽ければ数週間、長ければ3ヶ月以上安静が必要です。

少年期のこの期間は非常に長く感じるもので、
子供たちも焦る気持ちが当然出てきてしまいがちです。

自制心も弱く、また周囲の子たちも知識が無いため、
ついつい誘い合ってムリをすることもしばしばです。

 

チームメイト

 

少年野球選手たちの大事な肩を守るためには、
やはりきちんとケガに対する教育をすることです。

おすすめは、雨天時や休憩・ミーティングの時間に、
集まって話をすることです。

野球のことは関心をもって耳を貸しても、
ケガの話などは耳を貸さない子もいます。
家庭内でケガの話をするよりも、
練習の一環として教育する方が頭には入るでしょう。

この時、どういうケガなのかについて教えるだけでなく、
野球肩を防ぐための具体的な方法についても話しましょう。

たとえば、ウォーミングアップをしてから、
強度の高い運動に移行するというのは大事なことです。

子供たちは満足にアップもせずに、思い切り遠投したり、
全力投球をしたりしますが、これは肩や肘に対して、
大きな負担を与えてしまう行為です。

遠距離でのキャッチボールも、少しずつ距離を伸ばし、
投球練習も最初からトップギアではなく、
じっくり入るようにすることを教えてあげましょう。
キャッチボール

 

また、疲れている時はムリをしないことです。
肩や肘の調子が悪いと感じたら、指導者に話しましょう。
当然、それが言える雰囲気が無ければなりません。

少年野球選手は指導者の私物ではありませんから、
ムリを押して練習をさせることはできませんし、
そんなことがあってはなりません。

ケガは指導者にも責任がありますから、
選手たちの教育も含め、しっかり管理するべきです。
家庭では、食事や睡眠によって健康な体作りを助け、
自主練の際にはムリをしないように言い聞かせましょう。

肩を守ることは、野球選手としての時間を守ることで、
練習をして成長する機会を守ることです。

本人、指導者、家庭で連携して大事な肩を守りましょう。

 


無料体験スクール

野球総合コース

スクール生の声


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ