少年野球でバントゲームは楽しい練習

Pocket

少年野球でバントゲームは楽しい練習

全力走塁

少年野球ではバントを嫌うチームも多いですが、
練習としてはバントもしてみてください。

 

あるチームでは最初からバントを命じず、
ギリギリまで待ってバントを指示するそうです。

バントは成功率が高く、上手な人であれば、
ほぼ100%当てることは可能です。

そのため、一球あればバントできる子には、
ツーストライクからバントの指示を出すそうです。

逆に苦手な子なら、最初からバントの指示を出します。

それで練習中に、

「ヒッティングをしたければバントを磨け」

と指導するのだとか。

面白い指導方法だと思いました。

バント
バントは自軍のみでなく、
相手チームも当然使ってきます。

そのため、バントの処理の技術もまた、
チームの成績を左右する要素となります。

バント能力とバント処理を磨ける、
「バントゲーム」をぜひ取り入れてみてください。

 

チームを2つに分け、守備は内野選手のみとします。

そしてバッターはバントのみとします。

これだけでも意外にゲームになり、
バントの威力や重要性を感じることができます。
また、バント処理の意識も高まります。

よりゲームらしくするために、
毎回の打撃が始まる前にくじを引かせて、
最初からランナーのいる状況から攻撃を始めるなど、
ルールを工夫すると走塁を意識したバントを
できるようになっていきます。

走塁
バントゲームの一番良いところは、
「バントでも生き残る」意識が芽生えることです。

走者を送る送りバントだとしても、
自分も生きるんだという意識が高まります。
自信がついてくると、ヒットを生むための、
ひとつの「技術」であることがわかってきます。

バントは作戦上、仕方なく行うこともありますが、
出塁や進塁のための「選択肢」です。

バントの重要性を理解することによって、
使う意識、警戒する意識も高まることでしょう。

少年野球にはバントは必要ない。
バントをしても面白くない。

そんなことを言わないで、まずやってみてください。


無料体験スクール

野球総合コース

スクール生の声


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ