硬式野球を見据えた少年野球

Pocket

硬式野球を見据えた少年野球

 

--今回の記事は過去の記事を編集・再掲しています。--

 

 

守備

 

少年野球選手の多くは、そのうち硬式野球をしようと考えています。

もちろん、少年野球の中でも硬式野球はできますが、
環境や安全面の問題から、軟式から始める子が多いです。

だとしても、いつかは硬式野球に移っていくことを考え、
しっかり準備したいという子もいるでしょうから、
ポイントをいくつか整理しておきたいと思います。

まず、軟式野球と硬式野球で共通の部分を大切にしましょう。

 

好走塁

 

たとえば走塁です。
走塁はボールを使わないので、それほど違いは出ません。

厳密にはボールのバウンドなどが異なるため、
判断は違ってくるものですが、
それでも走塁の基本であるベースランニングや、リード、
ベースタッチの仕方などはしっかり磨いておきましょう。

バッティングでもたとえば狙い球の絞込みや、
カウントを考える習慣、
次のバッターへのつなぎ方などは、
常に考えておくべきことです。

いわゆる野球脳を使うということでは、
硬式野球も軟式野球も違いはありませんから、
野球というスポーツについてしっかり考え、
より良い判断ができるように鍛えておきましょう。

また、チームメイトと関わりを持っていくことは当然で、
そのためには普段からのコミュニケーションも大切です。

 

少年野球チーム

 

そして、違いがある面としては、守備面があります。

硬式野球では、軟式野球と比べて、
より速い打球が飛んでくるようになります。

硬式野球を意識するなら、より強い球を捌けるように、
ノックを強めにしてもらうなど意識して練習しましょう。

また、軟式球ほどイレギュラーが多くないので、
安心して守備をすることができます。

基本的に様子を見ることなく、どんどん前に出て補球するので、
そういったアグレッシブな守備を磨きましょう。

バッティング面においても違いがありますが、
インパクトの瞬間が大切になります。

軟式のバッティングが「運ぶ」感じなら、
硬式のバッティングはまさに「叩く」になります。

強く叩いた分だけ打球が勢いを持って飛んでいくので、
できるだけミートの瞬間に強く叩けるよう、
スイングスピードを高めていきましょう。

また、軟式と比較してより斜め上から潰すように
バットを入れるようになるので、勝手が違ってきます。

硬球を使っているバッティングセンターがあれば、
たまには練習してみるのも良いでしょう。

その際、できれば硬式用のバットを使った方がいいです。
というのは、重さや芯の部分が違うからです。

これは感覚上かなり差異がありますから、
下手になれると軟式での打撃力が落ちてしまいます。

本格的に始めるのは、軟式を卒業してからが良いかもしれません。

 

タイヤ打ち

よく言われるポイントは体作りです。

ボールの重量が違いますし、
いろんな面でスピードアップするので、
それに見合った体を作る必要があります。

とはいえ、体作りは野球をする上では皆ある程度しますから、
硬式野球を意識して行なうというよりは、
競技力を高めるために行なっておくと良いでしょう。

ただし、基本的に硬式野球を続けている子の方が、
軟式出身者よりも基礎体力が高い傾向があります。

やはりボールや道具、環境の違いがありますから、
ライバルは手ごわいと考えて鍛えておくのがベターです。

道具の違いもまた、感覚の違いを起こしやすく、
軟式野球出身者が完全に硬式野球に慣れるには、
半年程度が必要になることが多いようです。

グラブやバットなどの道具については、
お金もかかるので急いで慣らす必要はありませんが、
ピッチャーならとりあえずボールは持っておいて、
時々投げ込んだり握ってみたりはしておくと良いでしょう。

慣れないうちは、あまり多くの回数をこなすと、
爪や筋肉、関節を傷めやすいので注意してください。

 

少年野球バッティング

 

ただ、あまりこういったことを意識するよりは、
目の前の競技に集中した方が少年野球選手らしくていいです。

軟式の選手なら、軟式野球を頑張ることが最高の準備です。

野球が好きな子は、どちらでも芽を出して台頭します。
一生懸命に頑張るからです。

硬式野球ばかりを意識している子よりも、
軟式野球を一生懸命頑張って成功した子の方が、
野球に自信をもって次のステップに進めるので、
結果として新しい環境にも上手く対応している気がします。

高校の勉強内容を意識して勉強する中学生がいないのと同じです。

はやる気持ちはあっても、
まずは後悔なく軟式野球をやり抜きましょう。

 


無料体験スクール

野球総合コース

スクール生の声


3 Responses to “硬式野球を見据えた少年野球”

  1. […] | Count 23 blog – パワーの元となる身体の「柔軟性」 | Count 23 blog – 硬式野球を見据えた少年野球 | Count 23 blog – ピッチャーが大事なのは「リズム」「バランス」「タイミング […]

  2. […] – 少年野球と食事について | Count 23 blog – 硬式野球を見据えた少年野球 | Count 23 blog – 少年野球選手で体が小さいということは「損」なの?得なの … […]

  3. […] 【関連エントリー】 – パワーの元となる身体の「柔軟性」 | Count 23 blog – 硬式野球を見据えた少年野球 | Count 23 blog […]

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ