バットに振り回される少年野球選手

Pocket

バットに振り回される少年野球選手

空振り

野球を始めたばかりの少年野球選手の中には、打席において、
「バットを振っている」のではなく、
「バットに振り回されている」ように見える子もいます。

これは一体、どうしてでしょうか。
バットスイングというのは、コマのようなものです。
つまり、軸がちゃんとあって、軸を中心に回ります。

コマを見ているとわかりますが、勢いが無くなると、
軸がヨレヨレとしてきて、倒れてしまいます。

バットに振り回される子はこの時によく似ています。

コマ

バットスイングをする際に大事なのは、体の軸です。
この体の軸がヨレヨレしていると倒れてしまいます。

コマというのは、軸の部分は少ししか動きません。

しかし、軸が大きく動き始めると、回転が不安定になり、
上下にも動いているように見えるはずです。

バッティングにおいても同様です。

軸になる足や体の体幹がヨレヨレと動いていると、
スイングする腕やバットなども不安定な軌道になり、
スイング後もバランスが維持できません。

ですから、まずはしっかり軸を作ることです。

フルスイング

軸がなかなかできないという場合には、
まずは軽いバットを使って素振りをしましょう。
体に合わない重いバットではバランスが取りにくく、
なかなか良いスイングができません。

ある程度スイングが安定してきたら、
少しずつ使いたい重さのバットに近づけてください。
そうしているうちに、安定したスイングになります。

この時、素振りは適当にせずに、
一回一回、「真剣に」踏み込んで行ってください。
「強く」という意味ではありません。

軸を作るうえで大事なのは足腰や体幹の強さで、
バッティングのための足腰や体幹は、
しっかり踏み込む中で、自然と強化されていきます。

適当にやると、スイングはきれいだとしても、
打球に力のないバッターになってしまいます。

バッティングは腕や手だけでやることではなく、
全身動作ですので、全身の動きを考えましょう。

特に軸になる部分は目立たないため、
意識されにくいのですが、非常にに影響が大きいので、
しっかり作るようにしましょう。


無料体験スクール

野球総合コース

スクール生の声


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ