強打者にグッと近づくスラッガーへの道7つのポイントプレゼント!

少年野球の段階で、しなければならない大切なこととは?

スクールに通う少年野球に所属している子どもたちから時折、

「どうしたらホームランが打てるようになりますか?」

「どうしたら150キロのボールが投げられるようになりますか?」

こんなことを聞かれることがあります。

みんなもっとうまくなりたい、

あるいはすごい野球選手になりたい、

そういう夢を描いていることはわかります。

そこで私は、

「君はそのために今、どんな練習をしているの?」

と聞くと、ほとんどが何もしていなかったり、

あるいは素振りなどをしていても、

苦しくなるとそこで止めてしまうという答えが返ってきます。

うーん。。。

こういう言葉を聞くと、私は反対に少年たちに

質問してみたくなるのです。

「本当にホームランが打てるようになりたいの?」

「本気で150キロのボールを投げたいと思っているのかな?」

そのためには、本人が「どういうトレーニングが有効なのかを学んで、実践してみることが大切なのです。

野球がうまくなるにはどうしたらいいか。

下半身を安定させるにはどんなトレーニングが効果的なのか。

ケガを防ぐにはどうしたらいいのか。

「今より野球がうまくなりたい」と考えている野球少年ならば、これらのことは、どれも当然、知りたいと考えることでしょう。

ではプロ野球選手から直接指導されれば本当に飛躍的に技術が向上し、うまくなるのでしょうか?

答えは……うまくなりません。

プロの選手と同じトレーニングをしても、またマネをしても、目的意識をもって取り組まなければまったく意味がないのです。

「今までこういう練習をしてきましたが、効果がなかった。

どこが悪いのか、あるいは足りないのかがわかりません」

こういう考えをもった野球少年ならば、見込みがあります。

人からいわれたことを実際に試してみて、

それが合わなければまた違った方法でトライしてみる。

こうして試行錯誤を繰り返すことでしか、個人個人が抱えている課題は解決しません。

「どうすればすごい野球選手になれますか?」

その答えは、自分で探すしかない。

いろんなトレーニングを試し、自分に合った方法をみつけ、継続していくこと。

冷たい言葉のように聞こえるかもしれませんが、これが最短かつ最善の答えであるのは間違いありません。

↑ページトップへ

images