間違っている少年野球のバッティング

Pocket

間違っている少年野球のバッティング

 

--今回の記事は過去の記事を編集・再掲しています。--

 

 

コーチの名和です。

バッターボックス

少年野球ではバッティングをする時

まず「脇をしめろ」と言われます。

少年野球にかかわらず中学、高校野球でも言われていますね。

 

しかしこの「脇を締める」ということを間違って解釈している

また間違って指導しているという人が多いと思います。

 

脇を締めろと指導され脇を締めている選手の多くは

「脇を体の横にひっつけている」

状態になっているだけの人が大半です。

 

気を付けをして肘を曲げている状態のことです。

このような脇の締め方をしても意味がありません。

バッティングとはボールに

どれだけ上手く力を伝えられるか

ということが重要ですよね。

 

力を上手く伝える為には体の使い方が大切になってきます。

体の使い方さえ分かってこれば

小さな体でもとても強い力を出すことができます。

 

 

それでは実際に体を動かし体感してください。

目の前にある大きく重たいものを

力いっぱい押してみましょう。

壁でもいいですね。

 

 

試してほしいことは先ほどの

「脇を体の横にひっつけている」状態で押してみてください。

 

力は入りましたか?

 

これでは全くと言っていいほど力は入りませんね。

 

力を入れようとまたは力を伝え動かそうとすると、

脇の位置は体の前体の中心へ

脇と脇がくっつきそうな位置にくるのではないでしょうか?

 

その位置こそが「脇を締めろ」といわれたときに

締めていかなければならない位置なのです。

少年野球スイング

 

その位置まで締まっているからこそ

全身の力を上手くボールへと伝えることができるのです。

これだけで打球の速さ、飛ぶ距離が変わってきます。

 

このように間違ったバッティングをしている

選手は多いのではないでしょうか?

 

 

特に少年野球では多く見られます。

 

少年野球の時に間違ったバッティングを覚えてしまい

体に癖として残ってしまうと、将来とても苦労します。

少年野球では、言葉一つで間違って解釈してしまい

変な癖としてやっかいになります。

 

 

間違ったバッティングをしてしまう前に

教えられたこと、教えることの意味をしっかりと

理解したり伝えることが必要です。

 


無料体験スクール

野球総合コース

スクール生の声


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ