少年野球のノック練習

Pocket

少年野球のノック練習

外野守備

少年野球の練習ではノックも多く行われています。

ノックにもいろんな種類がありますので、
その練習の特徴や種類を知っておくと良いでしょう。
たとえば「スプレーノック」と言われるものは、
ポジションに入って行うシートノックの種類のひとつですが、
スプレーを噴射するように
バッターボックスから扇形に
どんどんノックを打ち込んでいきます。

多くの野手にボールを触らせることができるのが特徴です。

リズムよくバランスよく打っていくことが大事なので、
ノッカーには技術が要求されます。

そして、捕球後のボールバックなども早くする必要があり、
チームとして一体感と練習への理解が求められます。

少年野球守備
「アメリカンノック」という練習メニューもあります。

これは簡単に言えば、走らせてから球を出すノックです。

たとえば外野手をレフトに並べ、
一人ずつライト側に向けて走らせます。

そしてセンターのあたりに来たところで、
進行方向(ライト側)に球を出して捕らせます。
捕球後はボールを返すところを決めておきましょう。

終わったらレフト側からライト側に移動するので、
今度は反対側に向けて行うなど、
流れのある練習ができます。

目的は動きの中でも捕球をできるようにすること、
そして走った後も冷静で確実な動作をすることです。

ノッカーは極力ギリギリを狙う必要があります。

短い距離であればノッカーは手投げでも構わないので、
内野手の練習にも使えます。

前進させた後に後ろにフライを投げて、
背走しながらのキャッチをさせる練習もできます。

守備位置へ
ノックの種類の豊富さとアイデア次第で、
チームの守備練習の効率も技術の向上も変わります。

ノックを出す人は、普通のバッティングと違い、
好きなところに打ち込む必要があり、
また人に捕られるところに打たねばなりません。

相手をよく見て、能力を踏まえた上で、
出す位置や速さを決める必要があるため、
気の利いたノックは簡単ではありません。

ノックの技術は練習の効率やチーム力を左右するため、
ノッカーを担当してくれる指導者の中には、
ノックのために人知れず努力している人も多いです。

だからこそ、ノックを見れば、
チームの雰囲気や強さも結構わかります。

ノックの質が上がるように選手も指導者も、
研究してみると良いチームになるでしょう。


無料体験スクール

野球総合コース

スクール生の声


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ